元SMAPの香取慎吾が、フジテレビのレギュラー番組「おじゃMAP!」で、「引退しない」という発言をしたということが話題になっていますね。
アンタッチャブルの山崎からの質問に「留学もしないし、引退もしない」と笑顔で答えていました。
香取慎吾は、ファッションやアートの勉強をするために、芸能界を引退して、海外に留学して、画家として生きていくのではないかと報道されていましたが、それを否定した形となります。
これは、おそらくですが、アンタッチャブルの山崎が自ら考えて質問をしたのではなく、番組の中で、そのような質問をするように決められていたのではないかと思われます。
それでは、なぜこのタイミングでわざわざ引退を否定するような発言をしたのでしょうか?
番組継続&仕事のオファーがなくなることを防ぐため?
香取慎吾の「おじゃMAP!」は、10月の番組改編で終了するのかどうか、まだ決まっていないと言われています。ちょうど今、テレビ局の改編作業が進んでいるところなので、もう見えてきている可能性があります。
香取慎吾としては、今の時点で「引退しない」とはっきり宣言することで、この番組が終わることなく、10月以降も継続することを願っていたのではないでしょうか?
テレビ朝日の「SmaSTATION」も終了が決定していて、さすがに「おじゃMAP!」もなくなると、香取慎吾がテレビから消えてしまうことになり、それを防ぐには、このタイミングがギリギリと判断したに違いありません。
ただ、9月以降にどのような事務所に所属してどのような形で芸能活動を続けていくのか、まだ正式発表もされていないため、公式な形ではテレビ局やメディアに伝えることはできず、テレビ番組の中で、自然な会話の流れで発言せざるをえなかったのではないでしょうか?
この発言を聞いて、フジテレビがどう判断するかはわかりませんが、どの事務所に所属するにしても、香取慎吾が芸能活動を続けていくとわかれば、番組の継続の可能性も出てくると思われます。
また、もし香取慎吾がこれからも芸能活動を続けるなら、10月は難しくても、来年には新しい番組が生まれる可能性もあり、ファンにとってはとても嬉しいニュースではないでしょうか?
キムタクとの和解&SMAP再結成に近づいた?
香取慎吾は、今まで、SMAP解散について、固く口を閉ざしてきました。
そして、解散しても、自分の将来やSMAPについても語ることはなく、たんたんと仕事をしているという印象がありました。
そういう姿を見て、ますます、メディアは「香取慎吾はもう芸能界にやる気がなくなり、嫌気がさしているのではないか」との憶測を呼び、引退報道が過熱していたのだと思われます。
そのような中で、今回の引退否定発言でした。
おそらく、香取慎吾が芸能界に疲れ切っていたというのは間違いないと思われます。
以前も、ドラマの打ち上げの際に、自殺をほのめかすような発言をしていたことが話題になりましたし、SMAPだけでなく、すべてから逃げ出したいという状態だったと思われます。
それが、今回、はっきりと「芸能界を引退しない!」と明るく発言したことで、番組継続という目的だけではなく、精神的にもどこかで吹っ切れた面があるのだと思われます。
このような精神的な余裕が生まれることで、改めて、SMAPというものに対して客観的に見つめ直すことができると思いますし、キムタクだけではなくすべてのメンバーとの関係も、ゆっくりと考えることができると思われます。
しばらく、SMAPという枠組みから自由になり、新しい環境で芸能活動をすることで、だんだんとSMAPとしてもう1度やってみたいという願望も生まれてくる可能性があります。
SMAP解散の一番の原因と言われた香取慎吾が変化することで、SMAPの再結成に向けてどう動きだすのか、これからも注目していきたいですね。
この記事が参考になりましたら
以下のボタンでシェアをお願いいたします!